シロアリ駆除・ゴキブリ・ネズミ・ハチ・ハエ・ムカデ・イタチ・鳩・カラス・コウモリ等の駆除・防除を行っております。お見積りは無料です。

STAFF BLOG.スタッフブログ

志摩歴史資料館

こんにちは、駆除屋のLLです

今回は、志摩歴史資料館について調べ学習をしたいと思います。

ソース画像を表示

玄界灘に突き出た糸島半島にある志摩地域は、古来、海を媒体とした他地域との交流が盛んに行われ、当地域の遺跡からは、大陸や朝鮮半島との交流を示すものをはじめ、海と関わりのさまざまな遺物が出土しています。

常設展示では、海を大きな柱として、「住居」・「生活」・「交易」・「信仰」・「漁業」・「干拓」・「生産」・「墓制」の8つのテーマに分け展示してあります。

糸島市周辺の遺跡を巡って、ここに立ち寄りました。他の展示施設ではなかなか見られない「船(舟)」のレプリカもあり、この周辺が古代の大陸や半島との交易の場所だったことを強調していました。古代人は命懸けで海外と行き来していたと思うと感慨深いです。

経緯
複合取材ドライブとして訪問
◇ロケーション・行き方
福岡の市の西部、糸島市の旧志摩町にある。敷地には公民館や公園もある。福岡市街より約19.4km、下道で約48分。
R202を西進、今宿交差点を右折。県道54号線を約800m北上し、横浜交差点を左折し県道84号線へ。3.2kmで九大方面へ行く交差点(九大新町口)をそのまま左折し直進5kmで県道570号線との交差点の右側に見えてくる。
◇概要
平成8年に竣工。バブル直後の建築らしく、田舎にしては立派な施設となっている。1階がフリースペース・休憩所となっている。常設展(特別展)の有料入場は左側のカウンターでチケットを買う。
1階は奥の方まで結構、広々として糸島の昭和時代の風俗として、風呂釜や看板・ミシン・電話・ちゃぶ台なんかが展示してある。ソファーやテーブルもあって、休憩場所としても便利かな。
右手奥が「特別展」コーナー。訪問時には“糸島名所遊覧”という糸島地方から唐津までの鉄道(筑肥線の前身)の絵や写真のコーナーがあった。←イマイチ
2階が常設展示室で撮影等禁止。結構見ごたえある内容で、それなりの予算をかけ、展示方法等工夫した力が入っているモノ。古墳時代から江戸時代~現代までの志摩町を中心とした歴史と地理的なものを広く大きく取り扱っている感じかな。
210円の価格としては十分な内容かもしれない。見応えはあった。
◇問題点
但し、観光客は来ない。大雨の平日の午前。私一人。公共施設としてとてもペイできるものではないだろね。また百花繚乱的な展示法で広く大きく見せたい気持ちは分かるが、焦点がぼやけ、これはというものがなく、余り記憶には残っていない。
◇接遇
当日はスタッフは一人だったが、館内のことから私の次の訪問地のことまで、色々親切に教えてもらった。大雨だったのでスマホで気象状況まで見てもらった。このような接遇はとても大事だと思う。地方の下手なやる気のない民間施設よりか余程良い。天晴!
◇九大との連携
この地区には九大が引っ越し街の発展とかに密接にかかわっている。夏季には昆虫標本とかを借りての子供たち向けのイベント等もするみたいだ。九大博物館構想とかもあるみたいなので、うまく連携していけば面白いかと思う。
◇結論
態々、この施設に行くことはいらないだろう。がエリア内の観光施設に行っての帰路、立ち寄っても良いかもしれない。

凄く分かりやすくすごく学べるところですので是非立ち寄ってみては、いかがでしょうか?


駆除屋へのお問い合わせはこちら

駆除屋はゴキブリ駆除やシロアリ駆除、ネズミ・イタチ駆除、その他の害虫駆除(ハチ・ムカデ等)・害鳥駆除(ハト・ カラス等)などのお仕事を承っております。

0940-72-4513

お問い合わせフォーム