シロアリ駆除・ゴキブリ・ネズミ・ハチ・ハエ・ムカデ・イタチ・鳩・カラス・コウモリ等の駆除・防除を行っております。お見積りは無料です。

宗武館空手道場ブログ
玄制という琉名の意味
“玄”とは微妙で深遠な理を表し、“制”とは制度、形作る等の意味があり、「玄制」とは奥深い真理を求め、それを得て形に するということである。
玄制流空手道の基本原理
国家間の戦争であろうが、単なる喧嘩であろうが、勝つために有効な方法は常に相手の意表をつくことであり、解り易く言えば、玄制流の基本原理はこの一点を徹底的に追及したところにある。それをどうやって型の中に表現するか、そしてそれらの技を如何にして実用化するかという研究の末、祝嶺正献がたどりつき創作した技法原理が、施・運・変・捻・転ということであった。施とは体軸の縦方向の施回運動であり、運とは前後上下への昇降運動である。また変とは前後左右へ自ら倒れる運動であり、捻とは主として、その場における体の捻転による手技・肘技の使い方をいう。そして転とは体の前転・後転・横転により相手の予測外に変化した状態での技法でる。これら玄制流の技法を集約した代表的な型として広く知られているのが三才の型である。
●全日本空手道連盟 福岡県空手道 連盟所属
●指導責任者:
向井慎矢 公認4段 会派5段 日本体育協会空手道競技上級指導員
宗像市体育協会理事 宗像市空手道連盟理事
●指導員:
徳弘哲二 公認三段
吉村賢二 公認三段
●宗像道場:
火曜日 19:00〜22:00 宗像地域交流館(メイトム)
水曜日 19:30〜21:30 日の里中学校
木曜日 19:30〜21:30 日の里西小学校(強化練習)
土曜日 17:00〜19:30 日の里西小学校
●壱岐道場:
月曜日 19:30〜22:00 壱岐中学校
金曜日 19:30〜22:00 壱岐中学校
●年2回昇級、昇段審査会 年間5回ほど地区、県大会などに参加
●年会費 3,000円・月会費 3,000円

SOUBUKAN KARATE BLOG.宗武館空手道場ブログ

謹賀新年!道場も早10年の歳月が流れました。

長女が生まれてから、約15年が経過しました。道場と言う事で、福岡県空手道連盟に加盟をしてからは、約25年の歳月が流れています。大学を卒業し、東京で選手を続け、世界を目指して頑張っていましたが、仕事との両立が出来るほど甘い世界では無く、九州に帰って自分の生きる道の中で欠かせないものとして空手道に取り組んできました。空手道の出会いは、小学校の5年生の時、担任の先生が大学の空手部出身で、教室のやりたい者たちで始めたのが切っ掛けでした。父が空手をしていたのも手伝い、大学進学時に体育会の空手道部に入部したのが、本格的な出発でした。それから毎日毎日血を流し、汗を流し、辛い事も楽しい事も空手道の中に有りました。社会人になり、夢を諦められず突進しましたが、才能が足りない事に気付き、仕事を全うして行く事を決心してからは、福岡の地でじっくりと空手道と向き合いました。選手としての諦めも悪く、今ではマスターズ大会に出場し勝ちたいが為に稽古する日々を過ごしています。子ども達も空手道の稽古の中に楽しみを見つけてくれる事を望んでいますが、まだまだ、試合に勝ちたいとかカッコよく見せる為の工夫に余念がないようです。道場の運営も、いろいろあると思っていますが、道場に集まってくれる者たちも、健康を勝ち取る為だったり、試合に勝つ事だったり、礼節を学ぶ為だったりしているようですが、それぞれが目標を持って稽古に取り組んでくれればいいと考えています。今年は、昨年出場者を出せなかった全国少年少女選手権大会に出場出来る選手を育てる事と娘が全国中学生大会に出れるような手助けをする事が、今の所、目指している事です。とは言うものの毎日の稽古をしっかりとやっていくしかないのが現状です。

これからも、空手道を自分なりに解釈し、先輩方の作った歴史を崩す事無く、前に向かって行こうと考えています。今年も暴れて行こうと思います。img_4718

 


駆除屋へのお問い合わせはこちら

駆除屋はゴキブリ駆除やシロアリ駆除、ネズミ・イタチ駆除、その他の害虫駆除(ハチ・ムカデ等)・害鳥駆除(ハト・ カラス等)などのお仕事を承っております。

0940-72-4513

お問い合わせフォーム