NEWS AND TOPICS.駆除屋からのお知らせ
-
2020.04.26
新型コロナウィルス(Covid-19)除染について
弊社は害虫防除を専門として、日々駆除や防虫管理を行っております。弊社の住所は福岡県宗像市ですが、防虫に関しては九州地区、 …(続きを読む)
-
2020.02.14
いよいよ2月
2月と言うのは例年だと真冬です。私たちの仕事も凄く寒くなる頃なんですが、ここ最近は、お正月から忙しい事が多いです。写真の …(続きを読む)
-
2020.01.06
謹賀新年2020
&nbs …(続きを読む)
-
2019.09.09
久しぶりの更新です。
&nbs …(続きを読む)
-
2019.02.15
最近多いご相談。
&nbs …(続きを読む)
-
2019.01.29
駆除屋の年始。
今年も始まりました。寒い時期でも、シロアリの駆除やイタチの駆除、今年は暖冬なので、まだまだ飲食店のゴキブリも止まっていま …(続きを読む)
-
2018.11.21
秋から冬へ 駆除屋の活動!
この時期多い依頼は、イタチです。可愛い顔はしているものの、しっかりと肉食の獣です。この辺りでは、チョウセンイタチが繁殖し …(続きを読む)
-
2018.08.25
福津市 スズメバチ駆除
残暑が続いていますね。虫たちもこの暑さの中、必死に生きております。 先日、アパートのオーナー様より2階通路にハチの巣が突 …(続きを読む)
-
2018.07.18
ハチの巣を見かけたら・・
猛暑の日が続いています。この時期多くの問い合わせが、ハチ及びハチの巣についてです。 庭先の紫陽花の中に↓ 駐車場の屋根裏 …(続きを読む)
-
2018.07.09
天井裏から物音がしたら・・
ついに梅雨があけましたね。これから暑い夏の季節がやってきます。この時期に多く問い合わせがくるのが・・ イタチやネズミとい …(続きを読む)
-
2018.07.05
シロアリの薬剤効果について
本日は、シロアリ対策としての薬剤効果についてのお話しです。 この時期、シロアリが最も活動している時期・・ ↑つい先日とあ …(続きを読む)
-
2018.06.26
ムカデの様なムシ!?
ジメジメとした梅雨の季節になりました。雨の多い時期になると外出しないで家でゴロゴロ。ふとゴロゴロした先の床にムカデに似た …(続きを読む)
-
2018.06.25
ミツバチの「分蜂」発見!
はじめまして!駆除屋のKです。 先日とある学校からハチの大群がいるとの目撃情報があり、現場に向かったところ↓ 写真では、 …(続きを読む)
-
2018.06.25
シロアリ注意!
シロアリの季節になりました。羽アリが飛び出す季節でもあります。やってくれました。お風呂の壁です。 沢山のシロアリが柱まで …(続きを読む)
-
2018.04.25
4月春うらら
虫達が溢れんばかりに飛び出す予感?!今年は多くの虫達が活躍?する年になると予想されています。 色々な問題が山積する害虫駆 …(続きを読む)