NEWS AND TOPICS.駆除屋からのお知らせ
-
2023.04.12
2023 令和5年度 ご挨拶
令和5年度になって3カ月が過ぎ、新年度と言われる新たな年度になりました。所謂、進級です。 子ども達も大きくなり、長男が今 …(続きを読む)
-
2023.02.02
2023
今年も忙しく年の瀬を超え、新年に突入し新たな2月へ移り変わっている所です。1月も早々に終わってしまい、新年のご挨拶も間々 …(続きを読む)
-
2022.05.29
初夏の害虫防除!
初夏の害虫防除と言う事で、今回は蜂についてお知らせしたいと思います。 春から夏にかけて、越冬した女王蜂がそ …(続きを読む)
-
2022.02.12
👑あけましておめでとうございます👑
皆さんこんにちは、駆除屋のLLです。 あけましておめでとうございます 皆様には、幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げ …(続きを読む)
-
2021.12.26
今年も残り5日です。
あっという間に今年が終わろうとしています。 年始に奈良の春日大社に行って来た事を思い出しながら、この記事を書きます。今年 …(続きを読む)
-
2021.10.16
ご注意ください!!
今年の秋は一味違います。10月半ばと言えば段々と寒さが増していく頃ですが、まだまだ暑い日が続いています。特に今年はスズメ …(続きを読む)
-
2021.09.13
コロナ禍の仕事について
私の仕事は、お客さまを害虫や害獣から守る事です。いろいろな虫が居て、それこそ人間の為に地球がある訳ではない!と思ってしま …(続きを読む)
-
2021.02.16
コロナ禍の仕事依頼について
いつもお世話になっております。駆除屋の代表者です。 寒さもひと段落と思いきや、爆弾低気圧なるモノが九州に寒気を呼び込み、 …(続きを読む)
-
2021.01.27
2021 コロナ禍の中で
家族旅行と言えば、これまで空手の試合とかばかりで落ち着いていろいろな所を見ながら旅を楽しむと言う事が無かった気がする。そ …(続きを読む)
-
2020.12.07
冬のおすすめ なんでも根絶、そして創生。
&nbs …(続きを読む)
-
2020.10.28
秋そして冬
寒い冬がやってきます。虫達もおとなしくなる予定です。今回はシロアリの話とお得な情報をお知らせ致します。シロアリの冬季と言 …(続きを読む)
-
2020.10.08
害虫防除無料相談。いつもやっていますが…
&nbs …(続きを読む)
-
2020.08.28
盛夏そして秋の始まり
盛夏に秋が始まるお話もどうかと思いますが、段々と気温も下がり始めました。一時はどうなるかと思っていた40度近くなる気温に …(続きを読む)
-
2020.07.30
梅雨明け
梅雨明けをするといろいろな虫達の競演が始まります。スズメバチ、ゴキブリ、シロアリ、その他にもたくさんの虫が繁殖を賭けて飛 …(続きを読む)
-
2020.05.03
わが社のおすすめ製品!
Buster634-POP(2020.4.30) お部屋のウィルス除菌、消臭、防カビならこの製品です。二酸化塩素を使って …(続きを読む)